公務員のための戦略的転職のススメ

公務員から民間企業への転職!公務員がなれる業界・職種とは?資格やスキルを駆使して公務員からの脱却を目指します!

【英会話】NHKのラジオ英会話が無料なのにかなり使える!勉強法を大公開!【英語学習】

皆さんこんにちは。

 

f:id:aata0925:20200922104311p:plain

今回は、NHKの提供する「NHKゴガク」から、

ラジオ英会話~ハートでつかめ!英語の極意~をご紹介します。

 

多数の英文法・英会話に関する書物を執筆していて、NHKの英会話番組でもおなじみの大西泰斗先生が、
英語を話すためのポイントをわかりやすく教えてくれるラジオ番組となっています。

 

レベル感としては、高校生レベル。

高校卒業レベルくらいかな?という感覚です。

あくまで英会話に特化した内容なので、大学受験勉強にはあまり向かないかもしれませんが、

試験の勉強とか学業成績とかよりも、まずは英会話に挑戦したい!という英語学習者におすすめです。

 

www2.nhk.or.jp

「なんだラジオか~」、と思ったあなたも、まずは聴いて見て下さい。

上記のリンク先でも40回分近くのアーカイブを聴くことが出来ますし、

NHKゴガクのアプリをダウンロードすることで、1週間分(5回分)のアーカイブを聴くことが出来ます。

私は基本的にNHKゴガクのアプリで聴いています。

毎週月曜日に、その前の週の分が公開されるので、1週間の間で何回か聴いてみています。

 

ラジオ英会話は1回15分で、流れとしては以下の通りです。

 

オープニングトーク

キーセンテンス紹介

ダイアログ(1回目)

ダイアログ(2回目・和訳とちょっとした解説付き)

ダイアログに出て来た表現について学習するコーナー

今回のダイアログに出て来た表現を活用して、与えられる日本語を英訳してみるコーナー

 

以上の流れです。

例えば、2020年9月14日(月)放送の内容では、

「条件節を用いた警告」をテーマとして、

If節や、Unlessを用いた条件節を使って、
警告を与える表現を紹介しています。

この回のキーセンテンスは以下の通り。

If you don't change your attitude, there'll be serious consequences.

 

ちなみに、書店などでご覧になったこともあるかもしれませんが、

ラジオ英会話はテキストが販売されており、

基本的にはテキストを見ながら学習を進めていくスタイルを推奨しています。

 

しかしながら、私はテキストを使ったことはありませんし、テキストが無くとも学習に困ったことはありません。

 

ダイアログとキーセンテンスの内容であれば、先ほどのラジオ英会話のホームページをご覧いただくと、

各回のスクリプトを確認することが出来ます。

 

では、私が実際に行っているラジオ英会話の使い方を紹介します。

 

1周目

各回普通に聴きます。

大体ダイアログは一回聴けば大体わかるので(ダイアログ再生前に大西先生が話の趣旨を教えてくれることもあり)、安心です。

最後の日本語を英訳するパートのみ、
一時停止して、自分で答えを考えた後に再生します。

間違ってても良いので、自分の知恵を絞ってチャレンジすること、これがラジオ英会話では重要です。

何事も、ただ受け身で進めるのではなく、自分の頭を回転させることです。

 

2周目

ちょっと時間がかかりますが、スクリプトをディクテーションします。

ディクテーションとは、読み上げられた英語をそのまま文字起こしすることです。

私の場合、ラジオ英会話のディクテーションや練習問題の書き取りは、Evernoteを活用しています。

evernote.com

Evernoteを活用することで、ログインすればPCからのアクセスも可能なので、

勉強ノートとして活用する以外にも、読んだ本の内容をまとめるのにも使っています。

 

さて、ディクテーションを行うことで、一層耳が鍛えられる上に、苦手な部分が浮き彫りになります。

あとは可能であれば声を出してダイアログのシャドーイングなんかもできると良いですね。

ラジオ英会話の中で、重要なポイントやキーセンテンスは、声に出してみましょう!という時間が設けられているので、そこまでできるとなお良し!です。

 

ここまで出来れば完璧ですが、

実際ここまで時間をかけられない方も多いと思うので、

最低限、1回1回をしっかり聴いた上で、

練習問題だけは自力で取り組みましょう。

「一時停止」して「英作文」した上で、また再生です。

英作文からは逃げずに取り組み続けることで、

確実に自分の中にストックされていきますよ。

 

さて、お伝えし忘れておりましたが、

金曜日の回は、その週のレビューになっています。

レビュー回では、

「リスニングチャレンジ」として、その週のダイアログを題材にした問題が出されます。

ここで改めて各回のダイアログを復習できます。

 

リスニングチャレンジの後は、

この週の総合問題的な英作文が2問容易されています。

その週で学んだ4回分のキーセンテンスやダイアログの表現を思い出しながら、与えられるシチュエーションに合った英作文をしてきます。

復習回でも重要なのが、ちゃんと英作文にチャレンジすることです。

日本人はスピーキングとライティングが苦手な傾向があるので、つい英作文は答えを先に見てしまいたくなりますが、

今の自分のレベルを知るため、その週の内容の定着度を確認するため、そして復習のためにも、英作文にチャレンジしましょう!

 

最初はもちろん英作文がうまくいかなくてがっかりするでしょうが、回を重ね、週を重ねるとだんだんと英作文が出来るようになってきますよ。

英会話を前提とした英作文なので、下手な英語でも良いのでパッと表現してみましょう。

 

さて、早速ラジオ英会話、やってみませんか?

Let's get started!!!!!

www2.nhk.or.jp

この記事を書いた人

twitter.com